国際交流の様子

【国際交流】韓国造形芸術高等学校 訪問

2019年12月25日 19時28分


 12月15日(日)~18日(水)の3泊4日の日程で、姉妹校である韓国造形芸術高等学校(釜山市)を本校生徒希望者4名と校長先生をはじめ引率の先生が訪問しました。
 関西国際空港から仁川空港を経てKTXを利用して釜山駅に向かいました。
 学校では、校長先生をはじめ、7月の交流で来校した生徒さんが出迎えてくださいました。本校生徒は韓国語で自己紹介を行い、再会を喜び合いました。

記念品の交換も行われました。韓国造形芸術高等学校からは時計をいただきました。

学校の玄関で記念撮影を行いました。

学校の中は生徒の作品展示がしてあり、参加者で鑑賞を行いました。

その後、色鉛筆を使った缶バッチの下絵づくりや絵の具を用いた木時計のデザイン装飾に取り組みました。


今までの交流の写真や贈り物も展示してありました。


交流後は、ソウルに戻り国立民俗博物館を見学しました。


この事業の目的は、韓国の歴史・生活・文化に直接触れることで、見分を深め、国際的な視野・感覚を養うことにあります。
また、韓国造形芸術高校の生徒と交流し、隣国の友人との友好を深めるとともに、韓国語を実際に使用する機会を持つことで
授業(韓国語)への学習意欲を高めることもあります。
来年は、韓国から本校へ来校されます。今後、交互にホームステイを通し交流が行われます。

【国際交流】韓国造形芸術高校 来校

2019年7月9日 17時27分

本校と韓国造形芸術高校は平成12年1月に姉妹校となり、研修旅行での本校からの訪問は
平成23年で終了しましたが、相互の生徒のホームステイや授業参加は継続しています。
昨年度、本校から行きましたが、この度8年ぶりに来校していただくことが実現しました。
7月9日は、イ・ヨンホ校長先生と2名の先生、生徒さん4名の7名の訪問団で関空から
直接本校にお越しいただき、生徒さんはホームステイ先の生徒・家族との対面の後、それ
ぞれの家に移動しました。
   

7月10日 生徒さん方は各ホームステイ先に送ってもらい本校到着後すぐに、職員朝礼で
流暢な日本語での挨拶を披露し、大きな拍手に包まれました。
   

歓迎式典では両校校長、生徒代表の挨拶のあと、記念品の手交が行われました。
(本校からは掛け軸、韓国造形芸術高校からは木工品)
 

歓迎式典後は、ハングル、書道、染色の授業に参加してもらいました。
染色ではオリジナルTシャツ作成にチャレンジしました!
 
 

お別れの会で、今後はこの交流の親交を更に深めていくことを相互に認識しました。
やはり最後は涙涙の別れとなりました。
この貴重な体験を今後の高校生活にぜひとも活かして欲しいです。
   

STA来訪

2018年8月17日 13時05分
セントトーマスアクワイナス高校

 セント・トーマス・アクワイナス高校(STA)来訪

日 程:平成30525日(金)~67日(木)

来訪者:トンプソン先生(引率)

デイビッドさん(2)、クラウディアさん(2)、アンナさん(1年生)

アメリカ カンザス州にある姉妹校STAより先生と生徒3名が訪問中です。本校生徒宅にホームステイをしながら、授業や部活動に参加しています。

体育の授業で一緒にスポーツテストを受けたり、英語の授業で、相互に学校生活、部活動、高校生の日常生活について話をしたりして、交流を深めています。また、「染色」の体験授業も行いました。放課後には部活動に参加し、JRCやイングリッシュ同好会のメンバーと一緒にゲームをしたり、料理をしたりしています。週末には、ホームステイ受入家庭の生徒と共に大山や境港に行く予定です。






韓国造形芸術高校との国際交流

2018年8月17日 12時46分

7月10日(火)~13日(金)まで韓国を訪問し、韓国造形芸術高等学校との交流を行ってきました。
1日目 日本を出国
・米子空港にて結団式


・到着後、明洞にて夕食


2日目 韓国造形芸術高校への訪問
 (1)校舎の大きさに驚きました。




 (2)歓迎式典で熱烈歓迎を受けました。




 (3)施設の見学をさせていただきました。


 (4)授業にも参加させていただきました。


(5)予定にはなかった、卒業生展への参加。


3日目 韓国文化の体験をしました。
 (1)伝統文化に触れる






 (2)韓国の最新技術に触れました。




 (3) 韓国の食文化に触れました。


(4)韓国の歴史に触れました。




4日目 帰国
・米子空港で解団式を行いました。



全員がとても充実した交流ができたと思います。今後もこの交流を続け、さらに発展させていきたいと思います。お世話になった校長先生をはじめとする韓国の先生方・生徒の皆さん、どうもありがとうございました。

韓国造形芸術高等学校との国際交流研修

2016年7月29日 10時50分
釜山デザイン高校

韓国造形芸術高等学校との国際交流研修
平成28年7月12日(火)~15日(金)


平成3年から交流を続けている韓国造形芸術高校を生徒5名、教員3名で4年ぶりに訪問しました。釜山工芸高校から釜山デザイン高校、そして平成25年から韓国造形芸術高校と名称が変更され、平成24年に米子高校から6名を派遣したのを最後に交流が途絶えていましたが、本校ALTのチャン先生が交渉されて、この度訪問が実現しました。

【7月12日(火)】
米子空港にて出発式。午後3:50発のアシアナ航空で米子空港から仁川空港へ飛び、ソウル市内へ移動し宿泊しました。

                           飛行機からソウル市内を望む

【7月13日(水)】
 ソウル駅から韓国の新幹線KTXを使って釜山へ移動しました。時速300キロくらいで走りますが、それでも2時間40分ほどかかります。

                ソウル駅 プラットフォームへ

 正午頃に韓国造形芸術高校へ到着し、たくさんの先生の歓迎を受けました。歓迎式で米子高校の生徒5人に一人ずつ付き添ってくれるバディ・スチューデントが自己紹介しましたが、みんな日本語が堪能なのでびっくりしました。授業もあるそうですが、彼らは主にマンガなどを通じて独学で身につけたと言っていました。

  
                              韓国造形芸術高校での歓迎式                                   高校の玄関で記念撮影


 昼食後、「陶芸」と「ドローイング」の2つの授業に体験参加しました。「陶芸」では実際に器を作りましたし、「ドローイング」ではテープ状の紙で描く線画にグループで取り組みました。バディ・スチューデントとすっかり打ち解けて楽しく和やかに参加することができました。
 わずか4時間ほどの滞在でしたが、最後は名残惜しいお別れとなりました。韓国造形芸術高校のピョン校長先生と松田教頭先生が協議をして今後も交流が出来る様に取り組むことになり、訪問の成果がありました。
  
                                  陶芸の授業                                                ドローイングの授業

   本校「陶芸」の安藤先生のお父様の作品を見せていただきました

【7月14日(木)】
 この日はソウル市内を散策して研修しました。移動には地下鉄を使いますが、どの地下鉄をどこまで乗るかなどは生徒が判断します。見学先でのチケットの購入や食事の際の会計も生徒自身でしました。最初は王宮の景福宮(キョンボックン)と国立民族博物館を見学し、繁華街の明洞(ミョンドン)へ移動して自由行動、それから劇場へ移動して創作伝統劇を鑑賞しました。夕食後はソウルタワーを訪れてソウル市内の夜景を見ました。
  
                                      景福宮にて                                                      チケットも自分たちで買います


【7月15日(金)】
 帰りの飛行機が朝の9:30に出発のため、みんな早朝4時半に起床して5時半にはホテルを出発しました。仁川空港は混雑していましたが、搭乗までに1時間ほど自由時間が持てました。飛行機は定刻に出発し、無事米子空港に帰ってきて、正午前に解散式が行えました。

アメリカ カンザス州 STA来校

2016年6月13日 18時41分
セントトーマスアクワイナス高校

STA来訪

5月26日(木)から6月4日(土)、4年振りにアメリカのカンザス州にある姉妹校のセント・トーマス・アクワイナス(STA)高校より3名の留学生が来校しました。

5月27日(金)

本校生徒と一緒に染色の授業を受けました。きれいな作品が出来るかな?

  

5月30日(月)

書道の授業を受けました。自分の思い思いの字を書きました。

 

 

5月31日(火)

出雲・松江散策

出雲大社・松江城に行き、堀川遊覧船に乗りました。

  

6月1日

大山寺、枡水高原でハイキング
大山について勉強した後、大山寺周辺を散策、枡水高原でリフトに乗りました。普段歩かない道を歩き、へとへとになってしまいましたが、アイスを食べて元気が回復しました。

  

両日とも天気に恵まれました。

6月2日
放課後、執行部の生徒たちと交流会を行いました。椅子取りゲームやフルーツバスケットをして交流を深めました。ゲームの後は
Cheers!!
の掛け声で乾杯と、おやつを食べながら談笑の時間。楽しい時間もあっという間に終わってしまいました。

  
  


STA研修中

2015年3月30日 12時03分
セントトーマスアクワイナス高校

アメリカ合衆国カンザス州にあるセント・トーマス・アクワイナス高校(STA)で5名の生徒が現在研修中です。2015年3月23日(月)から4月7日(火)の日程で、STAの生徒宅にホームステイをしながら高校に通学したり、小学校・中学校を訪問したりしています。また、今週は「ジャパン・デイ」というイベントがSTAで開催され、日本紹介をする予定です。





短期留学生 STAへ出発(3/23 9:10)

2015年3月24日 12時00分
セントトーマスアクワイナス高校
カンザスにあるSTA(セントトーマスアクワイナス高校)への短期留学生5名が米子鬼太郎空港より出発しました。
空港ロビーにて保護者と見送りの教員で結団式を行い、記念撮影の後、笑顔で搭乗口へと向かいました。生徒もお見送りの保護者も和やかなムードでの出発となりました。
米子空港-羽田-デンバーを経由して、日本時間20:20にカンザスのホームステイ先へ到着予定です。
カンザスに到着後、引率教員は帰国。約2週間、生徒たちだけでの研修がはじまります。



                         


デザイン高校大山遠足

2012年1月20日 13時56分
釜山デザイン高校

18日(水)デザイン高校生徒とホームステイ受入生徒は大山へ遠足に行きました。当日はこの時期にしては珍しい晴天に恵まれ、釜山ではあまり見ることのできない雪を見たり触れたりしたデザイン高校の生徒は大はしゃぎでした。

プサンデザイン高校生徒歓迎会

2012年1月20日 13時55分
釜山デザイン高校

デザイン高校の来校を歓迎して、チヂミ+お好み焼きパーティがおこなわれました。韓国の味チヂミと日本の味お好み焼きをそれぞれ作り、食べ比べるのがそもそもの趣旨でしたが、韓国、日本の生徒とも料理はやや苦手のようで、食物室は混乱、ある班はチヂミとお好み焼きが混ざったものが出来上がるなど大騒ぎになってしまいました。それでも最後はみんなで出来上がったものをおいしくいただき、友好を深めました。

国際交流

【韓国 プサン 交流】
米子高等学校は平成3年(1991)10月22日県下初の学年全生徒対象の韓国研修を実施しました。当初より韓国のプサン工芸高校(その後、プサンデザイン高校から現、韓国造形芸術高校)
を訪問し、生徒同士の交流を行って、平成12年(2000)1月に姉妹校となりました。平成23年で研修旅行は終了しましたが、相互の生徒のホームステイや授業参加は継続しています。


【アメリカ カンザス州 交流】
また、アメリカ合衆国カンザス州
セント・トーマス・アクワイナス高校とも姉妹校の提携をしています。平成5年(1993)3月、本校生3名が3週間のホームステイを行って以来、毎年5~10名の生徒が短期留学をしてきました。平成10年(1998)には、交換プログラムに調印し、本校生は毎年、アクワイナス高生は隔年に、相手校を訪れ、平成28年6月現在の累計は、派遣が110名、受入は39名に登っています。

韓国研修旅行

プサンデザイン高校生ホームステイ

カンザスにてホームステイ

セント・トーマス・アクワイナス高校生
京都にて